アリガ(ARIGA)のケーキショーケースが入荷!
ワイドが1800mmの立派なショケースです。なんだか圧倒されます。実は3日前に入荷したモノなのでH君が毎日少しずつ少しずつ洗ってやっとお店に並びました。ちなみに各パーツはまだ未洗浄。なのでスケルトンな状態です。
とりあえず・・・と思いコンセントをさします。100V×2本。照明とメインですね。順調に動き出しました。で、スイッチがいっぱい。
実はこのショーケースの内部は仕切りで3室に分かれています。画像の向かって左と中央は冷蔵。それぞれにサーモがついているので別々の温度設定が可能です。で一番左がホット。温まるんです。ヒーターにファンが付いて庫内を循環!つまり、このショーケース一台でホットもコールドもまとめてお任せ状態です!!スゴイ!初めての出会いです。
温度計の通りホットです。扉を開けたらメガネが曇りましたよ・・・。もう一つ、フレームのステンレスはSUS304です!なんかもう全体的にスゴイぞ!このショーケースは!と一人興奮してしまいました・・・。この興奮を共有できる人が果たして何人いるのか・・・。
新品で買うとかなり高いショーケースでしょうね。
でも、ケーキ屋さんでホットって何に使うんだろ??
ちなみに、小牧店には幅が1200巾くらいの
アリガ製の対面ショーケースが入荷しています。
年式が96年製ですけどね・・・
コーヒーメインですね。
だから、ケーキも出してサンドイッチも出して、ホットドックなんかも出して・・・ってお店だったのではと勝手に想像してます・・・。